2022年5月13日金曜日

ハーブガーデンが出来るまで(6)薔薇(バラ)のお引越し




玄関前に長年鎮座していたバラを思い切って、造成中のハーブガーデンに移設をする事にしました。今年も蕾が出来て開花が間近です。





移設する造成中の花壇です。先日に苔取りを済ませ、遠目から見てもそれらしくなってきたかな。




取り合えず、鉢ごと運んできました。




いつも悩むのはレイアウト。まあ、このペパーミントが1か所の所に植え替えようと思います。




この花壇の真ん中に植え替えをしました。ペパーミントは、1つの株を4株に分けてバラの周囲を囲うように配置をしてみました。




バラ移設後の全体画です。

バラが咲くのが楽しみです。




バラの引っ越しをして10日後

それから10日後、やっとバラが咲き始めました。一時は、楽しめそうです。




薔薇と言えば今からがシーズンですね。↓バラでアーチを作るのに憧れています。いつか出来るといいな。

 



関連記事




にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。バナークリック応援お願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ



このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年5月11日水曜日

iPhoneに標準装着されている写真アプリを使ってみた(写真グリッド:複数の写真を繋げる)

 

下の写真のように複数の写真を繋げて一枚の写真にしたいなと思った事ありませんか?



その類のアプリは検索をすれば結構あるんですよね。


でも、ダウンロードせずともiPhoneには標準で装着がされていたこと御存じですか?


私も、初めて使ってみました。あるのは知っていたのですが、何処にあるか解らず探しました・・・


今回は、その使い方を簡単にまとめてレビューしてみました。



まずは、このショートカットというアプリをクリックします。

続いて、右下にあるギャラリーをクリックします。

検索窓にて、写真グリッドと検索をしたら上画のように緑いろの写真グリッドというアプリが現れます。

そのアプリをクリックしたら、青色に反転したショートカットを追加と言うコマンドが現れるのでクリック。


これで、いつでもこのアプリが使用可能になりました。


使用する時は、再びショートカットをクリックしたら、すべてのショートカットの中に入っています。


2枚を選択結合

3枚を選択結合

4枚を選択結合


便利なアプリですが、横にしか結合が出来ないようです。自由自在に結合が出来るのを期待をしていたのですが少し残念です。


ですが!設定変更をすれば下の写真のように結合が出来ます。




設定変更



写真グリッド 右上にある〇の中にある・・・をクリックしたら下のような画面になります。




ここで、画像を縦方向に変更をしたら4枚の写真を縦横2枚づつに繋げる事が出来ます。


良かったら参考にして下さいね。


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。クリック応援お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年5月9日月曜日

ハーブガーデンが出来るまで(5)苔を取ってみよう

 

前回は、山に行き石を拾ってきてその石で花壇を作りました。


石を並べただけの花壇ですが、味があって良くないですか?




今日は、何をるすかと言えば!苔(コケ)取りです。



どうやって苔を取ろうかと考えて思いついたのが園芸用のふるいです。これ、借りてきました。汚い土が綺麗になるわ、土はサラサラになるし気に入りました。






ですが…せっせと汗をかきながら、ふるいまくったのですが進まない…




日を改めて、合計3時間くらいでしょうか?このエリアの苔取りがなんとか終了しました。



この苔取りをしたエリアには芝を植える予定です。



関連記事



にほんブログ村 にほんブログ村へ


バナーをクリック応援して頂ければ更新の励みになります。
いつもありがとうございます。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ





このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年5月8日日曜日

ゴールデンウイーク最終日 兼業で米農家をしている葛藤

今日で、ゴールデンウイークも最終日ですね。


私はと言うと、カレンダー通りの休日で今日は休みです。ですが、土日は働いたので明日はお休みを頂いています。


今日は、休みなのですが働いています。兼業農家ですから、田植えシーズンに突入です!




トラクターで2反を2時間ばかり耕します。以前は、7反くらいしていましたが親も年齢を重ね年々減反してきました。


近頃の兼業農家(米)は、全く儲かりませんよ。むしろマイナスでお金を払って米を作っている感じです。
 

ですから、私はあまりやる気がないのですが両親の事を考えて細々と米作りに携わっています。


本当、親が出来なくなったら辞めるつもりでいます。


ただ、そんな事も親には言いにくくて黙っています。


何十年も家業としてやってきた米農家です。私の代で辞めようとしている葛藤はあります。


個人で米を作るのなら2~3丁くらいやらないと生活が出来ません。昔なら、そこまでやらなくても米農家だけでも生活が出来ました。


日本の個人でやる農家は、年々衰退を辿っている感じが私的にはします。


近隣の兼業農家さん達は、私が子供の頃に比べたら7割くらいは撤退をしています。


ますます耕作放棄地は増えるでしょう。


国には、昔から日本の兼業米農家をしてきた人たちに、これが絶えないような政策を少しでも考えて貰いたいな。


他の産業にも言えるのかもしれませんが、力がある者だけが生き残る時代にしてしまっては、社会格差は拡がる一方。


これで、経済が上向くのか?私は疑問を感じます。


代々、受け継いできた米農家ですが儲からないのでいずれ辞めようと思っていますが、伝統を私で絶やしてよいものかと言う葛藤もある・・・そんなゴールデンウィーク最終日です。


にほんブログ村 写真ブログへ



2022年5月7日土曜日

痔の手術体験談⑪ 痔の術後 2年4ヵ月経過

 

このシリーズは、随分とご無沙汰をしています。


早いもので、術後2年4カ月が経ちます。


2年4カ月が経った現状

完治はと言うと、残念ながら完治はしていません。何が完治をしていないかと言うと、切り取った皮膚(スキンタグ・皮垂)の箇所の再生が思うように進んでいなくて、切った箇所の違和感が残っています。


ですが、生活に支障があるのかと言えば全くといってよいほどありません。


ただ、皮膚の再生が終わっていないというだけです。


切った箇所の痛みと言うのは無くなりました。


年単位ですが、間違いなく皮膚は再生へと向かったいるのは実感が出来ています。


現在、40代ですが20代の頃にした痔の術後の回復力が早くて、40代の今があまりにも遅すぎます。


年齢には勝てませんね。


懐かしの病室・・・もう、来たくないけど(笑)




年内には完治宣言をしたいものです!必ず治ります!


↓このジェルクッションは、術後から数年に渡りお世話になっています。てっ言うか今でも快適で使い続けています。術後にお勧めマットですよ!!!自宅でも車内でも使っています。







関連記事




私が、痔が悪化してからお世話になっているカイテキオリゴです。半信半疑で始めましたが、私には効果がありました。現在も続けていますが、これを始めてからは便秘しらずです(^^♪

あくまで個人の感想です。効果には、個人差があると思いますのであしからず。




痔で苦しんでおられる方は多いと思います。私も、その一人です。


痔に関する記事は、お蔭様で現在11記事まで書けました。苦しんでおられる方々の為に自身が完治した体験記事を完成させたいと思います。そんな気持ちで記事を書いています。


バナーをクリックして応援をして頂ければ、大変励みになります。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 写真ブログへ


空やすみ - にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加