2020年7月7日火曜日

痔の手術体験談⑥ 四回目の手術へ中編・再びスキンタグ(皮垂)切除のお話し+内痔結紮術のお話し

こんにちは、そらやともきです。



今日は、四回目の手術へ中編となります。前回の記事では、セカンドオピニオンを考えだした所で一区切りを付けましたので、今日は、セカンドオピニオンを選択した所から入ります。



セカンドオピニオンを考える

2~3週間が経つも一向に良くなる気配がありません。なので『これって?もしかして違う病気でも隠れているのか?』不安で仕方がなくなり、以前に肛門狭窄の手術をして下さった個人病院へ行く事にしました。



スコープまで導入して大腸検査までして、痛みがある箇所もしっかりと見て頂きました。結果は、異状なし・・・



私『でも、痛いんです』



先生『確かにあなた言う所が少し赤くなってはいますが、他に異常は見当たらないですね』



まぁ、異常が無いと言われた事自体には一安心なのですが、結局は痛みの原因を特定が出来ず悩みが深まるばかり。



それから、薬を塗り続ける事、数週間が経ちましたが治る気配がありません。便通も便も普通です。なのに何故・・・



仕事が運転で力仕事!運転中は座りっぱなしで尻が痛い。物を持ち上げると痛い・・・とうとう気が狂いそうになります。



皮膚科へ

なにか、ネットで探していたら皮膚科で診てもらうと言う手もあるらしくて、藁をもすがる思いで皮膚科に行きます。



先生『あーこれは、スキンタグが炎症をしてるね。これは痛いでしょ!』



うすうす思ってはいたが、やはりそうだったのか!!スキンタグは以前に一度切除をしていますが、このスキンタグ切除+ポリープ切除から肛門狭窄を起こしてしまい、その後も切れ痔を繰り返していた結果、スキンタグが出来てしまっていたのです。



なぜ、肛門科の先生2名はこれを指摘してくれなかったのか??解らなかったのか?疑問が残ります。



結局、皮膚科で頂いた薬を塗る事になりますが、多少は痛みが退いてきましたが完全には治らない、もう痛くなり出してから2カ月位が経過をしています。



仮に、このまま治ってもスキンタグがある限りまた痛みが振り替えす可能性もある。



なぜ、痛くなったのか?

そう言えば、なぜ急にスキンタグが痛みだしたのか?自分なりにその答えを見つけようと思って思い当たる点が一つありました。それがコレです。





そうです。骨折です。骨折をしてからも仕事を無理やりしていました。常に足を引きずりながら歩いていました。恐らくそのせいで、お尻に変な力がかかりスキンタグが擦れるような歩き方をしていたのでしょう!これだ・・・せっかく骨折が治って一難去ってまた一難かよ・・・



再び肛門科へ

もう一度、切除をするか・・・意を決して、この痛みが始まってから最初に訪れた肛門科を再び訪れて手術をする決心をします!





次回、4回目の手術後半へと続きます。






クリックして頂けると嬉しいです(#^.^#)

ブログランキング・にほんブログ村へ




2020年7月5日日曜日

ポメラニアン 病院へ行く

こんんちは、そらやともきです。
と、りん(犬)です。



今日は、狂犬病とフィラリアの予防接種の為、久々の車でのお出かけです。りん(犬)は車に乗るのが大好きです。お出かけするのが解るのでしょう
(#^.^#)




さぁ、何処に行くんだ!的な顔です。




病院へは、30分位で到着です。久々に来たのですが、なんとコロナの影響といいますかコロナ対策の為に、院内で待つ事が出来ず車内待機となりました。スタッフさんが、順番が来たら呼びに来てくれるらしいです。




車内では、暇です( ̄▽ ̄)りんは狭い車内を徘徊するも飽きたのか・・・




シート下にinしてしまいました。「尻隠して頭隠さず」です。普通は逆ですが
( ̄▽ ̄)




待つ事、40分です。スタッフさんが呼びに来てくれました。




院内に入っても少々待ちます。また、待っている間も、りんは徘徊を繰り返し・・・私の足の周りをグルグル回った結果、私の足はロープで巻かれてしまいました。

止めて頂けますか!りん君!
( ̄▽ ̄)




フィラリア検査の結果は陰性で一安心です!



りんは、引き取られて我が家に来た時は咳が酷いなと思い受診をした結果、フィラリアにかかっておりました・・・フィラリアの死骸の影響で咳が酷くなっていると言われました。



そこから、治療を始めて半年位で完治をさせました。



今は、その時の後遺症で少々の咳は出ますが随分と良くなっています。



フィラリア検査・予防は、飼う以上必須だなと思いました。



この時期は、蚊が媒介しますので、まだ予防接種を終えられていない方はペットの為にも是非とも受診をして下さいね。



クリックして頂けると嬉しいです(*^▽^*)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村



2020年7月4日土曜日

星空を観るために買った双眼鏡 Vixen アーク BR 12×80WP

こんにちは、そらやともきです。



Vixen アーク BR 12×80WP

星空を観察したくて4年前に買ったVixen アーク BR 12×80WPです。



残念な事に、現在はメーカーの生産も終了しており在庫も無いようです。

Vixen アーク BR 12×80WP ←メーカーHP

色々なレビューを見たのですが、あまり評判の方はよろしくないようです。しかし、私が愛用をしている感想では、とても星が綺麗に見えて気に入っています。ただ、少し残念なのが惑星を見る時は惑星が明る過ぎて滲んで見えてしまいます。



双眼鏡の像の明るさを表す目安 瞳径

写真で見て解るように、大口径で80㎜あり集光力に優れています。倍率は12倍と低倍率を選びましたが、理由は、双眼鏡で星空を見る場合に適した口径と倍率という物が有ります。



人間の眼が暗順応した時の瞳孔が7mmと言われています。この7mmに近い双眼鏡の瞳径が星空を観るのに適していると言われています。



アークシリーズでは、この12×80の瞳径が、人間の瞳孔7mmに近かったのでこちらにしました。




瞳径の算出方法

私が持っている双眼鏡で言えば、倍率12倍・口径80㎜ですので瞳径の計算は、80÷12=6.67となります。理想の瞳径7mmに近いということです。



巷では、7倍×50㎜が推奨とされていますが、私は、このビクセン アークのデザインが気に入ったのでこの双眼鏡にこだわってしまいました。



この双眼鏡、重いんです

この双眼鏡、2390gあります。そうなんです・・・重たいの一言です。なので、三脚を使用しないと手持ちでは数秒も持ちません。星空を観察する時は、しっかりと三脚に固定をしてから活用をしています。




重いんですけど、でも満天の星空を見れた時は感動です。初めて、オリオン座大星雲やアンドロメダ銀河を見た時は感動しました!



この夏も、沢山の星を見ようと思います。



にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村



2020年7月2日木曜日

Canon EOS Kiss X10 Av(アバチャーバリュー)を使ってみた

こんにちは、そらやともきです。



自宅近くにある畑に出向いて、紫蘇畑を撮影しました。



Avを使ってボケ感を出そうと対象物を探していたのですが、これって物が見当たらず
( ̄▽ ̄)



で、紫蘇畑が視界に入ったので、これで出来るかな?と思った次第で、ご覧の通りの結果です。



レンズは、キットレンズの望遠レンズを使用しました。(EFS55-250㎜)



まずは、後ろボケ

シャッタースピード1/250 F値5.6 ISO400



続いて前ボケ、あっ後ろの景色もボケてる!

シャッタースピード1/250 F値5.6 ISO400



2枚目と同じだけど、こんなの出来るかな?と思って撮った一枚、紫蘇畑で前ボケと後ろボケの同時撮影

シャッタースピード1/250 F値5.6 ISO400



Canon EOS Kiss X10の購入をお考えの方の参考になれば嬉しいです。




クリックして頂けると嬉しいです。
(#^.^#)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



ブロトピ:今日の写真日記

2020年6月27日土曜日

クラシックギター 運指練習 指の準備体操

こんにちは、そらやともきです。



今日は、私が日頃に実践をしている運指練習についてです。



もちろん、ギターの練習時間内に実施をしますが、どのタイミングで運指練習をします?まぁ、最初にするという方々が大半だろうとは思います。



私にとって、運指は曲の練習を始めるには、とても重要ですのでギターを持った時点で一緒にメトロノームも準備をして運指を始めます。運指練習をしながらも弦に当たる爪の響き具合と弦に爪が当たった感触がザラザラしていないか?研ぎ具合を確認し音を確かめたりしています。この辺りで、今日の練習のテンションが決まってきます(#^.^#)



運指は名前の通り指の運動です。準備体操と言った所でしょうか?私は、1フレットから12フレットまで、ひたすらドレミファソラシドを繰り返し弾きます。ローポジションのドレミファソラシドを弾いてから、ハイポジションのドレミファソラシドへと移行しながら弾いていきます。


ここで、事前知識といたしまして

指の記号

右手 親指p,人差指i,中指m,薬指a

左手 人差指1,中指2,薬指3,小指4



弾き方

弾き方に2種類あります。

アポヤンド:次の弦に、もたれかかるように弾きます。

アライレ:弾いた指が、次の弦に触れない弾き方をします。



アポヤンドもアライレも右手の仕事ですね。左手は弦を押さえますから。



それでは、弾いていきます!



左手はネック側の弦をドレミファソラシドを順番に押さえて行きます。押さえ方の基本ではありますが、

★人差指1は1フレット
★中指2は2フレット
★薬指3は3フレット

を押さえます。パソコンのキーボードで言えばホームポジションと言った所です。



右手は、2本指しか使いません。基本は、左手で押さえたドレミファソラシドを右手の人差指iと中指mを交互にして弦を弾いていきます。



時々、右手は交代をさせて中指mと薬指aで弾きます。こうすると、右手も満遍なく動かせて臨機応変な動きが出来るようになります。



これを、ローポジション~ハイポジションそしてローポジションへと戻っていきます。



これを、最初に10分位弾いてしっかりと指をならします!



クラシックギターは、基本ドレミファソラシドのポジションを覚えないとメロディが弾けません。



この、ドレミファソラシドをスムーズに押さえてメロディを途切らせる事なく弾くためにもドレミファソラシドを使った運指は大切な指の準備体操です。




ご訪問いただきありがとうございました。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。
(#^.^#)

にほんブログ村 音楽ブログ クラシックギターへ
にほんブログ村




2020年6月26日金曜日

痔の手術体験談⑤ 四回目の手術へ前編・再びスキンタグ(皮垂)切除のお話し+内痔結紮術のお話し

こんにちは、そらやともきです。



とうとう・・・💦4回も手術をしないといけない羽目になりました。色々とありまして・・・出来れば、手術なんてしたくないと言うのが本音!



今回から、4回目の手術を行うに至った経緯を⑤前編、⑥中編、⑦後編と3回に分けて記事にします。



では、今回⑤前編ではありますが始まりは、2019年10月頃です。そうです!骨折の治療中と被っています。骨折した時の記事はこちら⇒足薬指を骨折した時のお話し①



骨折のほうも完治が近づいていた頃、その痛みは突然と現れました。



「あれっ肛門が痛い!なんだろう?痔?」まさか・・・それが、痛みが伴う事に全く心辺りが無いのです!前回の3回目の手術(肛門狭窄)から悔い改め正しい排便生活を心掛け、ありとあらゆる腸活等、便秘にならないように痔にならないように最善を尽くしてきました!



その成果があって、前回の手術から3年が経とうとしていましたが毎日快便で便秘ひとつせず良好な排便しかしていません。痔になる覚えがなく・・・何故、痛いんだ!?



明日には、治るだろう!様子を見よう。所が翌日になっても痛みは治まりません。2日、3日と治まりません。取りあえず市販の薬を塗り1週間様子をみます!治まるどころか日に日に痛みが増して来ている気がします。鏡で恐る恐る見ると肛門周囲が真っ赤になっています。



病院へ行こう・・・💦



病院へ

今回は、肛門狭窄の手術でお世話になった病院へ行こうと思ったのですが、直前に痔瘻になった同僚がお世話になった病院の評判が良かったので、そちらに行く事にしました。



『とにかく痛いです』医師に訴えて診察をしてもらう。



『あー内痔が腫れてるねー。薬を出すから様子を見て』と、まあその言葉を聞いて一安心です。



早速、その日から薬を塗り続け様子を見ます。





同病院にて再診

所が、1週間、2週間しても全く治まらず・・・また同病院へ行きます。医師は『腫れは痛くないレベルまで治っているよ』



少し、半信半疑になります。そんな・・・全く痛みは変わらずに針で刺されたような痛みが続いている・・・どうなっているんだ。



医師から、『良くなっているんだけどね・・・まだ痛いようだったら、もう1か月分の塗り薬を出すから様子を見て』と言われ従うしかありません。



セカンドオピニオンを考える

それからまた2~3週間、薬を塗るも痛みの程度は変わらず、裂けたような痛みが走る・・・もう約1カ月も経つ、これはなんかおかしいな・・・医師からは痔は治っていると言われたし・・・この痛みはなんなんだ"(-""-)"



この辺りから、セカンドオピニオンを考えるようになります。



仕事は、外回りで運転をして重量物も持ちます。取りあえず運転に耐えるのがしんどくなりクッションを買います。



このクッションには、随分と助けて頂きました!




次回、中編ではセカンドオピニオンのお話しをします。








いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難う御座います。
(#^.^#)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2020年6月25日木曜日

ポメラニアン ミミズに出会う

こんにちは、そらやともきです。 
と、りん(犬)です。



雨上がりの路面は、カエルさんやミミズさんで賑わっています。雨上がりの地面は湿度が高く蒸すのですが、朝という事もあってひんやりした感じの朝です。



いつも以上に、地べたの匂いを嗅ぎながら散歩をする りん です。



りんは、地べたしか見て歩いていないが、いつか電柱にでも激突をするのではないかと思いながら見ています。そんな、シャッターチャンスが来ないかな、なんて悪い事を考えている飼い主です。



おやっ何かを見つけたようです。




見つけましたね!ミミズさんです。興味しんしんです。



嗅ぎまくっています(笑)あまりに りんが顔をミミズに近付けたので、ミミズさんも驚いたのでしょう。上体を起こして焦っている様子・・・



まさか、食べないよね。すぐ、引き離そうと思ったのですが、様子を見る事に。




ほっといたら、さらに顔を近づけていました。おいおいっ食べるなよ!ミミズは硬直して動かなくなっていました。まさか、死んだフリ・・・




その後、ミミズさんに飽きて何事もなかったかのように立ち去りました。



食べなくて、良かった( ̄▽ ̄)



いつも、ランキングバナー応援をして下さる皆様、心より有難うございます(^-^)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

空やすみ - にほんブログ村