2020年6月21日日曜日

ポメラニアン 大雨後のパトロール

こんにちは、そらやともきです。
と、りん(犬)です。



いやー降りますね。雨雨雨!お陰で、いつもの散歩コースの河川は増水をしております。



いつもの散歩コースは、川辺を歩きます。川まで近づくと昨夜の大雨で水嵩も増し濁流の音が響いています。



りん(犬)はビビるのか?と思いきや、川に近付きます。良い子は、増水している河川に近づいてはダメですよ!



大雨後の異常の有無を確認する為に、パトロールに来ました。




川の様子は、(._.)どれどれ?




ウロウロ




かなり増水してるね~落ちないようにね。飼い主さん、散歩紐はしっかり持っといてよ!後ろから脅すのも無しよ!



まずは左!異常なし!ヨシ!




そして、ちょっと後ずさり・・・💦続いて右も異常なし!ヨシ!怖っ




※縄は、私がしっかりと保持をしています。皆様!増水している河川には近づかないようにしましょう!とても危険です!



今日の散歩日記でした。



いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(≧▽≦)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

空やすみ - にほんブログ村




2020年6月20日土曜日

クラシックギター 私が演奏する為の爪手入れ法

こんにちは、そらやともきです。



今日は、クラシックギターを演奏するにあたり、重要な爪の手入れについて私なりの見解をお話ししようと思います。



クラシックギターの演奏は、まぁ、他のギターと演奏法はそんなには変わらないのですが、例えば、フォークギター・アコースティックギター・エレキギター等は、主にはピック(弦を弾く道具)を右手に持って、弦にピックを押し当てて弾いて音を出しています。



アルペジオ演奏と言って指だけで弾く事もあります。



一方、クラシックギターはピックを使う事はあまりありません。指で弾くのが主です。



ここで、重要になってくるのが弦を指で弾いて弾く訳ですが、その指の爪は伸ばすのか?伸ばさないのか?



聞いた話によると、その昔クラシックギターの演奏家の人達の間では、爪は伸ばさずに弾く【肉派】爪を伸ばして弾く【爪派】なる事で論争があったとか?なかったとか?



私は、右手の爪は伸ばしています。爪派ですね( ̄▽ ̄)



個人的な感想ですが、爪を伸ばして弾いた方が弦の響きがよく好きです。演奏する時は、まず弦に爪が当り続いて指が当たって弦を弾くといった感じです。



ちょっと前置きが長くなりましたが、以上の理由で演奏をするには爪のお手入れが必須なのです。



ここで、私が日頃にしている爪のお手入れ方法です。



私の爪手入れセット

左から、爪切り・爪ヤスリ・紙ヤスリ



手の平から見て、指に沿って指から爪が3mm程度出るように爪切りで大まかに整えます。続いて、ネイル用のヤスリで1mm~2mm程度削りながら形を綺麗に整えて行きます。



この時点で、手の平から見える爪の長さは1mm~2mm程度になっていると思います。



仕上げに、紙ヤスリ(P2000番)を使い爪の切口がツルツルになるまで研ぎ続けます。切口がガサガサしたままでしたら、弦への当たり具合がガサガサして演奏に集中が出来ませんし滑らかな音が出ません。



滑らかに仕上がった爪でしたら、弦への当たり具合も滑らかで音も澄んだ音になります。



爪は、5日~6日以内で切って形を整えます。日頃のお手入れは、練習前に必ず、紙ヤスリ(P2000番)で研いでから練習を始めています。



クラシックギターを弾かれる方は、爪のお手入れは重要です!



日頃の練習をする前に、爪のお手入れ方法を見直してみられてはいかがでしょうか?ただ、指の形、爪の形は個人それぞれ違います。自分に合った爪のお手入れ方法を模索をして下さい。




いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(^◇^)

にほんブログ村 音楽ブログ クラシックギターへ
にほんブログ村

2020年6月19日金曜日

ジャングル化した花壇をビフォーアフターしました

こんにちは、そらやともきです。



今日は、玄関前の花壇に注目!冬に植え替えをした花壇は立派に成長して、ジャングル化しています。もはや、雑草が生えているようにしか見えません💦




そろそろ、花壇を夏模様にしようと思い近くのホームセンターへ花を新調に行きました。



買い始める前までは、イメージを膨らませて立派な花苗を買い素敵な花壇にするぞ!と決め込んで行くのですが、値段を前にすると・・・ここで、私のケチが発動してしまい、とにかく安く済まそうと1苗100円程度の花をあさって購入。



買った後に、これなんて花だろう??この程度の気持ちです。でも、花壇への上寄せは気持ちを込めて植えます。



お花さん、ごめんなさいm(__)m



それで、1つだけ名前を思いだしました
(^◇^)下の写真は、サルビアですね。




小学生の頃に、夏の学校花壇に必ずあった記憶があります。夏の花なので、夏休みになるとこのサルビアに水やりをする為に、水やり当番として数回登校していたのを思い出しました。



まぁ、花より友達に水をかけていた記憶の方がありますけど。



で、下の写真の花ですけど名前が解りません。お花さんごめんなさいね💦今度、調べておきます!




と言う訳で、お手入れ開始!あっ、アフター前の花壇中央のジャングルになっていた花は剪定して、元の三株が解るように短く刈り込みました。真ん中は、再利用と言った所です。はい、やっぱケチですね。




そして、無事にビフォーアフター完了です。



いやーなんか玄関前がスッキリ!玄関回りを整えると、やっぱり心も整う感じがします。



玄関は、家の顔、家族の顔でもあります!



家族が気持ちよく外出して、気持ちよく帰宅を迎えてくれる花壇に感謝です!



いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(^◇^)

空やすみ - にほんブログ村

2020年6月18日木曜日

ポメラニアン 帰宅を渋る

こんにちは、そらやともきです。

と、りん(犬)です。



今日の散歩は、どうしても私に訴えかけているようにしか見えませんでした。たま~にこういう日もあります。



腰を落として、後ろ足で踏ん張って抵抗してきます。老犬なので、無理に引っ張ったら可哀想なので、軽く引っ張って様子を見ます。


『えっなに!まだ帰りたくないって?』




『と言われましても、朝の散歩は忙しいのよ!仕事に出掛けないといけないし時計を見てよ。てっ見れないか・・・💦』



犬って、やっぱアスファルトの上より土の上の方が気持ちがいいんでしょうね?散歩中もアスファルト上か土の上かの二択だったら、必ず土の方に歩いて行くんですよね。クンクンと匂いながら。野生の本能だろうね。



と、帰る・帰らないの押し問答をしていたら、諦めたのか哀愁が漂う顔つきになってきたので、この後に少しだけ付き合ってあげました。


『そうそう、帰りますよ!ちょっと申し訳ないけど(´;ω;`)ウゥゥ』でも、チョットだけ遊んでやりました。



そして、もう充分に散歩しましたから帰宅しましょう。



いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(^◇^)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

空やすみ - にほんブログ村




2020年6月17日水曜日

空を見上げて 巻積雲と高積雲の見極め方&変わった夕陽

こんにちは、そらやともきです。



以前に、撮りためていた写真です。日時は忘れたのですが、昨年だったと記憶をしております。



巻積雲と高積雲の違い

この雲の種類について巻積雲か高積雲か迷います。

巻積雲?高積雲?



巻積雲は上層雲で地上から5000mから15000mの間に位置します。
高積雲は中層雲で地上から2000mから7000mの間に位置します。



ここで、この二つの見分け方は、巻積雲は高い位置にあるので水蒸気の量が少なく太陽の光を通して薄白に見えるので黒く見える部分がありません。高積雲は、巻積雲と比べ低い位置にあり、雲の色も白か雲底が薄い灰色に見えます。



この2種類は見分けが難しいです。



日中の方が、見分けが簡単だったかもしれません。上の写真では夕陽の影響で雲の透明度の判定が難しくなってしまっています。



ここで、もう一つ見極め方があり、大きさで見極めます
巻積雲は1度(人差指一本分)
高積雲は1~5度(10度が拳一つ分です)



で上の写真ですが、全体的に見て雲の濃さ大きさから言って高積雲で良いような気がします。



雲の目利きは難しいです。でも、種類や構造、雲の出来て行く過程、進化の過程が理解を出来れば、空を見るのが楽しくなってきます。



続いて、変わった夕焼けです。層雲が夕陽に照らされているのですが(写真の加工はしていません)なんだか・・・



美味しそうな雲に見えません?

そうだ、サーモン・・・?




なかなか、このような色調に撮れる事はありませんので貴重な一枚としてご紹介をさせて頂きました。



いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(^◇^)

空やすみ - にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村





2020年6月16日火曜日

今、大切に思う事【ブログ読者様】

こんにちは、そらやともきです。



最近、ブログを出来るだけ毎日更新をしようと週間スケジュールを考えています。私のblogは基本は雑記です。趣味の事とか雑記をスケジュール化してみました。



日曜日 犬 りんに関する事

月曜日 カメラに関する事

火曜日 自分が大切に思う事

水曜日 空に関する事

木曜日 犬 りんに関する事

金曜日 日常の雑記

土曜日 ギターに関する事

※あくまでも予定ですので、この通りに更新をしない日もあれば、更新自体をしない(出来ない)場合もありますので悪しからず。



それで、今日は火曜日ですので自分が大切に思っている事について



自分が大切に思っている事は、沢山ありますがいっぺんにお話しをするのも難しいので1つずつ



いま書いているこのブログですが、どこまでどのような自己表現が自分に出来て、それを幾人の人に受け入れてもらっているのか?ブログを書く人達は、こういう思いを持たれて書かれている人も多いのではないでしょうか?



私が、ブログを始めたのは正直に言いますと、アドセンス・アフィリエイトで少額ながらでもいいのでお小遣い稼ぎをしたいと思ったのがきっかけではあります。



じゃ、お小遣い稼げている?いえいえ!私のブログのアクセス数程度では、毎日1円か2円の世界です。この一カ月位ブログを書き続けて当初の目標も達成が出来なさそうもないし、途中で飽きてしまうのかな?なんて思う時もありますが・・・



最近、少しずつ心境に変化がある事に気がついてきました。ブログ村とかに記事をアップしていると



少しづつではありますが、フォロワー様がついてきて頂いています。



これ、すっごい嬉しいです!!ありがとうございます。



損得抜きに、私が書いた記事を気にして下さるフォロワー様が居る事に、心が躍ると言いますでしょうか?ワクワクして来ます。



このフォロワー様の為にも、和んで頂ける・参考にして頂ける等なんでもいいのですがフォロワー様の為になる記事を書きたいなと心境が変わってきました。



ブログを通して、自分がどのような自己表現が出来るのか?再認識をしている所です。他にも何か新しい物が見つけられるような気がして楽しみながら記事を書いています。



今日、大切に思った事です!



このブログが自分にとって、大切な物になってくれたら嬉しいな。



ブログを読んで下さる皆様に感謝をして、私のお気に入りの一枚です。今まで、旅行に行って一番また行きたいなと思った種子島の夕陽です。今後、記事でも種子島旅行をした時の事を書きたいと思っていますのでよろしく。




いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(#^.^#)

空やすみ - にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ




2020年6月15日月曜日

Canon EOS Kiss X10 で蛍撮影

こんにちは、そらやともきです。



初、蛍撮影に挑戦

今夜は、蛍を撮りに徒歩で近所の川辺へ。私が住んでいる地域は、ど田舎ですが自然環境には恵まれていて5月~6月は近くの川で大量の蛍鑑賞が出来ます。でも、夜に出歩くのは他に獣も出たりするので正直怖いですけど💦



現地に到着した時間が遅く22時前でした。時間が遅すぎて、いつもより蛍が少なかったのですが、取りあえずスタンバイして試行錯誤しながらの初撮影。



ネットで見かける設定値を参考にして、いろいろと試すも上手く撮影が出来ず・・・



そもそも、キットレンズではF値が暗くて夜間撮影には、あまり向いていない感じ。



結局、自分で沢山の試し撮りをして、やっと撮れたのが下の一枚。

設定
感度ISO:3200

露出時間:30秒

F値:5.6

対象:蛍

撮影日:2020年5月29日

天候:曇り




正直、簡単に撮影が出来ると思っていたのですが難しかったです。一番のミスはピントをしっかりと合わせれていませんでした。ど素人が初めて撮った写真です。難しいのがよく解りました。なので、また挑戦をしたい気分です!



次は、しっかりとピントを合わせて撮影をしようと思います。



それと、やはりキットレンズの限界でしょうか?光の取り込み具合が上手く出来ません。ISO を上げすぎると画像自体が明るくなり過ぎるし、それと画素も荒くなる。下げ過ぎると蛍の光も捕らえられない。蛍撮影は、F値が明るいレンズじゃないと厳しいようです。



F 値が明るいレンズが欲しいですね!新しいレンズを買うために小遣いを貯めねば!



あと、蛍撮影には1枚撮影の他に、数十枚を撮影して合成する比較明合成と言う手法があるらしいので、次回はこちらも勉強をしたいと思います。



次、頑張ろう!!




いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有難うございます。
(^◇^)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


ブロトピ:今日の写真日記


2020年6月14日日曜日

ポメラニアン 梅雨の散歩

こんにちは、そらやともきです。
と りん(犬)です。



散歩が億劫になる時・・・雨の日ですよね。でも、りん(犬)には関係がありません。散歩の時間は体感で解るらしくて、定刻になると腹時計でも鳴るのかワンワンと吠え始めます。



今日は、土砂降りの雨は避ける事が出来ました。しかし、小雨ではありますので犬用の雨合羽を装着させます。



いつものように「ビシッ」と頭まで被らせるのですが、またいつものようにやはり嫌がります。




本当は、着たくないんだろうなとは思いますが、ずぶ濡れになっても困るのですが・・・りんは脱ぐ術もないので体を震わせて合羽を脱ごうと抵抗をしてきます。


まず、頭!




「ブルッブルッ」全身脱ぎたい・・・てっ言うか脱がしてくれ!!




いつもなら強制で被せておきますが、今日は小雨でもあったので途中で脱がしてやりました。



まあ、今日の雨雲とは真逆に晴れやかな表情になりました。



あっ~スッキリ!




室内で、用便を済ませてくれたら雨の日くらい散歩に出なくても済むのですが、幼犬の頃からのしつけが行き届いていなくて室内では用便をしません。だから、雨の日も外に連れ出さないといけない所が飼い主も、りんも不便です・・・



梅雨時期と言えば、紫陽花ですね。散歩道中にも紫陽花があります。でも、まだ満開ではなく今からと言った所です。

2020年6月13日



いつも、バナーをクリックして応援をして下さる皆様、心より有り難うございます。
(#^.^#)

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ


ポメラニアンランキング