2022年4月2日土曜日

ハーブガーデンが出来るまで(1)荒地なのですが

 

そらやです。

御覧の通り、我が家のみそぼらしい庭を公開いたします。私の今年の実行リストに庭をハーブガーデン化する事を挙げております。そして4月になりました。植えるには、よい気候になってきたので実行に移したいと思います。


現在の庭の全体像です。


コケだらけの庭に、ラインを引き造園場所を決めます。


まずは、端から作成します。


作成場所のコケを除去します。


ホームセンターで買ってきた培養土を敷いて成型します。


左にペパーミント、右にローズマリーを植えました。


ペパーミント


ローズマリー


今日は、ここまでです。数年単位の仕事になりそうな予感です。気長にハーブガーデンが出来る過程を楽しみたいと思います。

そのうち、素敵な写真が撮れる庭にしたいです。



にほんブログ村 にほんブログ村へ


関連記事




ハーブガーデン作りに着手しました。素人の庭作りですが、個性でガーデンを作成して行きたいと思っています。


記事を見て頂いた方々に、こんな考え、やり方があるんだと思って頂けるような記事を書きたいと思っています。


バナーをクリック応援して頂ければ記事更新の励みになります。
クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ   
                                

空やすみ - にほんブログ村

2022年4月1日金曜日

桜の木と共に

 そらやです。



学生時代は、この桜の木の下を通学路としていました。空っぽの鞄を自転車の籠に入れて能天気に自転車を漕いでいた。

そんな桜の木で、今は我が子の通学を見送っている。

その桜を見ていたら、毎年思い出す子供たちの入学式。着実に成長をしていく子供たち。

未来を感じます。



週末は、桜の木の下でコーヒーを飲む事にします。



応援して頂けると励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ アマチュアカメラマンへ



2022年3月31日木曜日

春の訪れとヨモギ餅

 そらやです。

春の訪れを感じながら、よもぎを収穫しました。

この時期から、よもぎが道端で収穫が出来るようになります。ついた餅に、すり潰したよもぎをまぜて餡子を包んだら出来上がりです。


出来上がりの写真からですが、次の写真から工程になります。

蒸し器で餅米を蒸して、つきます。この機械は蒸しから、つくまで出来ます。

蒸しと、つくが終わったら、機械から出して粉を吹き付けて餅が手や機械に付きにくくします。

餅切り機に入れて適当な大きさに千切っていきます。

餅を平たく潰して餡子を包んでいきます。

出来上がり。

箱におさめて乾燥させます。


春は、美味しい時期でもありますね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援して頂けると励みになります。

にほんブログ村 写真ブログへ




2022年3月29日火曜日

この場所に咲く

 そらやです。


今年も我が家にチューリップが咲いてくれました。この時期になると毎年咲いてくれるチューリップ「おかえりなさい」




近くにはタンポポも咲いています。



さぁ、春が訪れました。



応援して頂けると励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ



空やすみ - にほんブログ村


2022年3月27日日曜日

沈む夕陽

 そらやです。




いつ何処で撮った夕陽だろう。

でも、なんか懐かしい場所。

夕陽を見るといつも落ち着く、朝より夕方が好きだ。

夕陽をじっくりと見れてる時は、一日を無事に終えてホッとした気持ちの時だ。

この思い出せない場所も、落ち着いたホッとした場所なんだろうな。

一日に感謝が出来る時は、夕陽をみて胸をなでおろす時だ。

だから、夕陽を見るのは好きだ。



応援して頂けると励みになります。

にほんブログ村 写真ブログへ




2022年3月26日土曜日

桜開花始まる

そらやです。

山口市にある一の坂川に桜を見に行くというか、どの程度咲き始めたかなと思い散歩も兼ねて咲き具合の様子を見に行きました。まぁ予想通りまだ早く開花が始まったばかりといった所です。




〇分咲きとはご存知ですか

〇分咲きとよく言いますが、どの程度咲いたらそのように言うのか気になったので調べてみました。

開花
標本木で五~六輪以上の花が開いている

三分咲き
標本木の樹冠で三割の花が開いている

五分咲き
標本木の樹冠で半分の花が開いている

八分咲き
標本木で八割以上のつぼみが開いている

散り始め
花びらが落ち始めだしたころ

葉桜
花が散り、葉が出始めたころ

※樹冠とは、樹木の上部で枝や葉の集まった部分

逆光でも撮ってみました


次は、満開の頃に訪れようと思います。


こちらの機材で撮影をしました。Canon EOS Kiss X10↓





応援して頂けると励みになります。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ



空やすみ - にほんブログ村


ブロトピ:今日の雑談日記

2022年3月24日木曜日

オリオン座大星雲を撮影(Canon EOS Kiss X10とキットレンズで撮影)

そらやです。

スカイメモS(ポータブル赤道儀)を使い初めてオリオン座大星雲を撮影しました。極軸がうまく合っていなかったのか、周囲の星が少し伸びてしまってるのが残念です。


オリオン座大星雲

カメラ EOS Kiss X10 

レンズ EF-S55-250mm

赤道儀 スカイメモS

撮影後にトリミングとRAW編集を少ししています。


F5:BULB撮影70秒:ISO1600


Canon EOS Kiss X10



キットレンズで撮影をしています。本当は明るい大口径のレンズが欲しいのですが、買う余裕がありません。でもいつか買います!その日まで、キットレンズで何処まで撮影が出来るか挑戦勉強です。

決して上手くは撮れていませんが、初めてはっきりと映った大星雲を見れたのは素人の私なりには感激しました。この初心を忘れずに腕を上げていきたいですね!