空やすみ
ささやかな楽しみを味わう為に やりたい事 好きな事を楽しむ そして青い空のように晴々とした休みを過ごす。雑記等で日常を綴っています。
2018年10月4日木曜日
本業定時からの農家
どうも、そらやともきです。
今日の空やすみは18時半の西空
1日の全ての予定を終えて、日が暮れる様を見ていると哀愁を感じます。
西の空
本業も残業が続いていましたが、今日は、定時で帰宅。急いで安全靴から長靴に履き替えてトラクターを出庫させて、いざ畑へ!先日より続いた長雨で、雑草達が息を吹き返し畑を緑一面に支配しようと寸前です!なので今日は雑草達には申し訳ありませんが、根を断つ為に畑を耕しました。
Before:耕す前
畑を支配しつつある雑草軍団
after:耕した後
辺りは、暗くなってしまいました。
陽が沈み辺りが暗くなった畑、でも雑草は取れました。
それと、今日の昼間に時間を見つけてニンニクの種球を探しにホームセンターへ行くと、なんとニンニク種球が七割引きになっているではありませんか!買わない手はないと思い、青森産六片を1kgを購入!それでも、1,290円でした。安い!もう10月にもなると、いきなり激安になっていて驚きました。この時期のニンニク種球はお買い得のようです。勉強になりました。
畑を耕した後に、追加のニンニクを植える為の準備をしました。畝を一つ整備して、マルチを掛けて出来上がり。これで、ニンニク用の畝は2つになりました。そして、1時間で辺りは真っ暗になりました。
畝を2本にしました。
日が暮れるのが速くなってきましたね。本業を定時で上がっても農家が出来るのは1時間が限界。週末にかけるしかないですね。あ~この週末は台風が来そうだから、追加のニンニク種球を植えるのはいつになるやら。
そして今夜は、新米を美味しく頂きました。1年の中で米を一番美味しく頂ける瞬間です。
ごちそうさまでした。
次の投稿
前の投稿
ホーム